keiと申します。野菜を作り始めて2年。まだまだ未熟者の私ですが、野菜作りの楽しさをお伝えできたら嬉しいです。ぜひぜひ一緒に野菜育てちゃいませんか?
プランターで野菜を上手に育てるためのコツをお知らせします。
家庭菜園初心者におすすめの情報盛りだくさん。
調べごとはこちら!調べてもわからないことは気軽に相談ができます。
畑で家庭菜園をする方に、畑デビューをしたい方におすすめ情報です。
レシピや、畑や野菜に関する読み物をご紹介します。
今話題の特集をご紹介いたします。
現在開催中のイベントをご案内します。ぜひご参加ください!
このサイトについて
毎日寒い日が続いていますね。 東京でも毎週末に雪が降っています。 今年は雪が多いですね。 でもうちの庭の紅梅は満開に近づいています。 花が咲いているのを見ると自然の力を感じますね。すごい!
大きくなってきましたキャベツです。 もういつでも収穫できそうな感じです。 このキャベツは生で食べると柔らかくて美味しいそうです。 収穫がとっても楽しみです
こちらは種まき育苗中の半結球レタスです。 大きくなってきましたよ。 本葉が出てきました。今から定植が楽しみ。 早く大きくなってね。
手前に見えているのが実はチャイブの苗なんです。 こちらはあまり上手く育てられていないのです……。 でも同じように春に定植できるように頑張ってほしいです。 どちらももちろんビニールの中で栽培しています。
我が家の庭にもだんだんと花が増えてきました。 まだもう少し寒い時期が続きそうですが、植物達は頑張っています。 今の野菜達も段々と収穫の時期。土の入れ替えや栽培の計画もそろそろ少しずつ始めましょう。 春の園芸シーズンに向けて何を育てようか……育てたい野菜が沢山なんですよね! でもうちの狭い庭では限度があります。 じっくりと栽培計画練らなくっちゃです。
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]