keiと申します。野菜を作り始めて2年。まだまだ未熟者の私ですが、野菜作りの楽しさをお伝えできたら嬉しいです。ぜひぜひ一緒に野菜育てちゃいませんか?
プランターで野菜を上手に育てるためのコツをお知らせします。
家庭菜園初心者におすすめの情報盛りだくさん。
調べごとはこちら!調べてもわからないことは気軽に相談ができます。
畑で家庭菜園をする方に、畑デビューをしたい方におすすめ情報です。
レシピや、畑や野菜に関する読み物をご紹介します。
今話題の特集をご紹介いたします。
現在開催中のイベントをご案内します。ぜひご参加ください!
このサイトについて
暑い暑いといっていた夏も少しずつ終わりの気配。 朝晩涼しくなって段々秋が近づいてきているようですね 野菜を育てていると季節の移り変わりや日々の天気に敏感になりますよね。 長い間頑張ってくれた夏野菜もそろそろ終わりのようです。
段々緑が消えてきました。秋野菜の種まきやら何やらでちょうど切り替え時期なんですよね。 次の野菜の準備期間という事で、何もないプランターもあったりしますが、早く秋野菜でにぎやかになってほしいですね。
フルーツパプリカです。こちらもナスと同じように元気に実を付けてくれてます。 でもパプリカは色づくまでが長くてちょっと難しい野菜ですね。 実も段々小さくなってきてそろそろ終わりに近づいているのかなあ?
こちらは8/19に種を蒔いたレタスミックスです。 順調に育ってきています。いろんな色のレタスが穫れるのでほんと重宝です。 もう少ししたら間引きをかねて収穫できますね。楽しみです。
季節が変わってくると、いつ野菜を切り替えたらいいのかが結構難しいんですよね。 まだ実を付けてくれているとなかなか処分できなかったりします。 それだけ愛着がわいちゃうんですよね。 でも心を鬼にして順次切り替えをしていきたいと思います! 秋も楽しみですね。
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]