- アイリス家庭菜園ドットコム
- ちびたさんの菜園レポート
- 第3回:張り切りGW!(パート1)
![]() |
Page. 2/2 |
キュウリは、週2〜3回しか収穫に行けない畑では実が大きくなりすぎてしまうので、必ず自宅で栽培するようにしています。 |
|
![]() ![]() で、後は普通に植え付けます。用土は自己配合した用土です。乾燥防止と土跳ね防止の為に腐葉土でマルチします。 ![]() 最後に寒さ避けのため、上部を切ったビニール袋を行灯状に被せます。日中はビニールを上げて蒸れを防ぎます。 バックが散らかっててスミマセーン。^^; |
果樹やバラ等の栽培用でスリット鉢という鉢があるんです。うちでもバラに使ってるんですが本当に根っこが鉢底でグルグルになりません。 |
今年は本格的な春が遅いなぁ〜と思っていても、ちゃんと季節は移り変わってくれます。 その証拠にテントウムシも、いつの間にか姿を現してました。 アブラムシを食べてくれる頼もしいヤツ等です!写真はヒメカノコテントウですネ。 |
張り切っていたGWの連休ですが、雨が降る日が多くちょっと先行き不安です。 |
≪前へ | ちびたさんの菜園レポート |