- アイリス家庭菜園ドットコム
- 野菜作りQ&A教えて菜園先生!
- ミニトマトの皮が硬かったのですが…・・・
ミニトマトの皮が硬かったのですが…
![]() |
近くのホームセンターでミニトマトの苗を買ってきて、マンション1Fベランダで育ててます。 向かいに高い建物がないので日当たりもよく、順調に育ったのですが、熟してそうな実を食べたら皮が硬かったのです。原因はなんでしょうか? (大阪府 2008/7/1) |
![]() |
ミニトマトの特徴の一つは、皮が大玉トマトより硬いので、完熟してから収穫しても実の傷みが少ないことです。ですからもともと皮が硬いものと思っても良いでしょう。 しかし、ご質問の意図は、「スーパーなどで購入したミニトマトより、ベランダ栽培した自分のミニトマトが硬いと感じた」ことを、残念に思っておられると推察しました。 ミニトマトの皮の硬さは品種によっても異なるようで、まず第一に皮の柔らかい品種を選ぶことです。 第二は、水や肥料の吸収が順調でない場合、皮が硬くなる傾向があります。乾きが続いたり、水遣りをしすぎたりしたことはありませんか? また、一般的に、畑で育てた場合よりもコンテナ栽培のミニトマトのほうが皮が硬い傾向があるようです。畑で育てるより、土が少ない分、保水力が劣ることがあるからです。 ミニトマトを作る場合は、できるだけ大型のコンテナを使用し、水遣り、追肥に気をつけ、完熟してから食べましょう。 |
お答えしたのは…藤田先生です。
|