- アイリス家庭菜園ドットコム
- みんなで解決!教えて菜園ひろば
- その他のひろば
- 貸農園を借りて野菜作りをしています。ズッキーニを作りだ...

貸農園を借りて野菜作りをしています。
ズッキーニを作りだして今年で3年目になります。
今年は最初から雌花が多く咲いて豊作間違いなしと確信しましたが逆に雄花があまり咲かず、たまに咲いた雄花で何本もの雌花に人工授粉していましたが、今週に入り雌花は相変わらずたくさん咲くのですが、雄花が全く咲かず、せっかく小さな実を付けた雌花が受粉ぜず実が大きくなりません。
今日も3株で雌花が10本以上あるのに、小さいものを含めて雌花は0でした。
昨年までは雄花のほうが断然多く咲いていましたが、原因がわからず、せっかく咲いた雌花についた実が萎れていくのが残念です。
何が原因なのでしょうか?対策はありますか?
- 2013/06/08 09:33:19
おとらとぶーさんからの質問
-
質問への回答は会員専用です。ログインしてからご使用ください。
新規会員登録はこちら/ログインはこちら

- 回答はまだありません