- アイリス家庭菜園ドットコム
- 菜園用語辞典
- か行
- 更新剪定
- 更新剪定 (コウシンセンテイ)
- 枝を切り詰めて新しい枝を出させる剪定のことで、主にナスに行う。
夏の収穫が終わってから、枝葉が混んでくると、風通しが悪くなり病害虫の発生の原因になりかねない。枝を3分の1から3分の2切り詰めると、日当たり、風通しが良くなって、新しい枝が出てきて秋の収穫につなげることができる。
枝を短く切り詰める場合は、枝に葉を1、2枚残した状態に切ること。
キーワードで検索
※ひらがな、または、カタカナ入力がオススメ!