 |
先日リベンジでまき直したニンジンが、もう発芽しました!!
さすがにまだだよね〜…と、期待しないでベランダ覗いたら、きれいに発芽してました〜!☆
この感じだと先日には発芽してたみたいなので、種まきから発芽まで1週間もたっていないことに!
空の種の帽子をかぶってるのもいて、可愛いですね〜♪(^.^) |
 |
5月に種まきしたときには、発芽まで9日ほどかかっていたので、今回の方が早かったみたいです。
でも前回は、この後うまく生長しなかったので、めぐにとってはここからが本番です! |

それにしても、気になるのがこの部分。
ぽっかり発芽してません(._.) |
種まきのときに、ここだけまきそびれたのかな…??
もう少し様子を見てみます。これくらいの範囲だったら、まき直す必要は無さそうですね。 |

そしてこちらはミニトマトのご報告!
第2弾を収穫しました!☆
|
 |
以前よりもちっちゃいっ。ミニミニトマトですね(笑
2個だけだったので、そのままその場で食べちゃいました。ちょっと酸っぱかったけど、おいしかったです♪(^.^)☆ |
 |
…これ、赤いミニトマトを奥の方に置いてるわけではないですよ(笑。
第2弾は小さいミニトマトしかできなかったので、もう小さいミニトマトしかできないのかなぁ?と心配になって、試しに今なっている青いミニトマトと比べてみたんです。
今回収穫したミニミニトマトは、例外的な小ささだったみたいですね。一安心です♪(^_^)
ところで青いミニトマトって、全体が同じ色なのではなくて、ヘタの方は濃かったり模様があるものなんですねぇ♪
他愛も無いことですけど、ちょっと発見♪(^.^)笑 |