でも、暖かい?おかげで、ミニトマトがまた色づき始めました! |
 |
前回収穫した同じ枝の実で、一緒に赤く色づかなかったので、そのまま置いていたんです。やっと、そろそろ赤くならなきゃ!っと自覚したみたいですね。(笑 |

それだけでなく、見てください、この伸びっぷり。(笑
摘心(てきしん)しようと思ってたんですが、頂上の枝に花芽が付いてしまい切れなくなってしまいました…まんまとトレリス超えです。(笑 |
枝はもう固定のしようが無いので、壁に寄りかかって耐えてくれるのを期待します…。 |
今ミニトマトは開花&着果ラッシュです♪(^.^)
黄色い小さな花が咲き、花が落ちてガクの間から、まるーい小さな赤ちゃんが膨らみ始めます。
今確認できるだけで、ミニトマトの赤ちゃんは15個以上!これからまだまだ増えそうです☆
鈴なりになってくれたら嬉しいな〜☆☆☆)^o^(笑 |
 |
 |
そして本日は、寂しくなってしまったニンジンのプランターに、もう一度ニンジンの種をまきました!
まき直し、というより、季節的にはすでに完全に秋まきですね(^_^;)苦笑 |

スコップで溝を掘って、少し厚めにまきました。春に買った種なので、発芽率は若干落ちるかなーと思っての工夫?です。
なんとか芽を出してくれますように!☆(>_<)笑 |