- アイリス家庭菜園ドットコム
- みんなで解決!教えて菜園ひろば
- 種まきのひろば
- 去年つるなしインゲンを植えました トマトの様に長期に収...

去年つるなしインゲンを植えました
トマトの様に長期に収穫出来るのだと思っておりましたが、二回ほど収穫をして終了となりました 知り合いに聞くと つるありインゲンだと長期に収穫出来ると聞き今年はつるありを植えたいと思っているのですがホームセンターで種を探したところ圧倒的につるなしインゲンの種が多くて、
不思議です
どうしてでしょうか?
育てるの難しいのでしょうか?初心者なのでどなたか教えてください
宜しくお願いします
- 2013/02/23 22:00:46
無知さんからの質問
-
質問への回答は会員専用です。ログインしてからご使用ください。
新規会員登録はこちら/ログインはこちら


> 圧倒的につるなしインゲンの種が多くて
そうなんですか。インゲンやエンドウは嫌いなので種をみることがないので知りませんでした。
つるなしはプランターで支柱もいらず手軽に作れるので人気があるのだと思います。つるありだと2m以上の支柱を立てなければいけないし、収穫期間がつるなしだと2週間なのに対し、つるありは2か月も続くので追肥やら害虫対策やらもしなければいけないし、面倒なのでしょうか? 育てるのは決して難しくありません。緑のカーテンに平ざやのモロッコやジャンピーノがいいのではないでしょうか。丸ざやではスラットワンダーがあります。
2013/02/26 22:15:37回答者:みぞさん
